ニュース

2020.05.28

アルバム「スロー・ショパン ~ピアノで聴く、15のピアノ・セラピー」を2019年8月リリース!

Yuko’s new album “Slow Chopin ~ 15 piano therapies to listen to with your heart” has been released by Della record.

スロー・ショパン ~ピアノで聴く、15のピアノ・セラピー」を株式会社デラより2019年8月にリリースしました。

レコード会社デラによるアルバム紹介ページをご覧ください。
https://healingplaza.jp/archive/15449/#top

ご購入はこちらから(※視聴できます)
https://healingplaza.jp/products/DLDH-1908

スロー・ショパン ~ピアノで聴く、15のピアノ・セラピー

2019.12.13

JALとANAの機内オーディオで「スロー・ショパン ~ピアノで聴く、15のピアノ・セラピー」が配信!

現在JALとANAの機内オーディオで「スロー・ショパン ~ピアノで聴く、15のピアノ・セラピー」を全曲ピックアップしていただいております。
飛行機にご搭乗の際は、是非ご視聴下さい。
ANAエンターテイメント:
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/departure/inflight/wifi/

スロー・ショパン ~ピアノで聴く、15のピアノ・セラピー

スロー・ショパン ~ピアノで聴く、15のピアノ・セラピー

2019.12.12

2019年12月21(土)ピアノと光の美響演 Vol.10 – 100年の時を刻む貴賓館で過ごす 豊田裕子のクリスマスナイト・フランス料理とワインのマリアージュ

チケットは完売しました。

ウィーンを拠点に活動するピアニスト豊田裕子が贈る「ハイブリッドクラシック・リラクシング ピアノ」と高輪プリンス総料理長のフレンチフルコースディナーのコラボレーション。
一夜限りの夢のクリスマスをどうぞお楽しみください。

出演は、ウイーンと日本で活躍する「ナチュラル・クラシック」の提唱者~ 豊田裕子

優雅で華やかなクリスマスディナーショーです。

「孔雀の間」でウエルカムドリンクで待ち合わせ

ディナーは「桐の間・麝香の間・葵の間・檜の間・楠の間・檪の間」ロココ調のお部屋で銀のホークとナイフなどで特別のお飲物とお料理でおもてなし

機のぬくもりが柔らかい響きのよいお部屋「錦鶏」で

家紋入りの椅子で宮廷サロンのようにゆったりとおくつろぎいただき、豊田裕子のピアノで贈るサプライズのプログラムをお楽しみください。

アフターパーティーは、「鳳凰の間」でオリジナルカクテルをいただき余韻に浸るクリスマスナイトです

日付:2019年12月21(土)
場所:グランドプリンスホテル高輪 貴賓館
出演:豊田裕子
時間:ディナー 6:30PM~8:00PM
   ショー 8:00PM~9:00PM
   アフターパーティー 9:00PM~
チケット:1名様 ¥24,000 e+(イープラス)で購入する

※ディナーショーの詳細はこちら

チケット問い合わせ:
㈱豊田音楽事務所 Tel 03-3991-5180(受付時間 10:00AM~6:00PM)
http://www.otokura.co.jp/en_contact/
※11月8日から、グランドプリンスホテル高輪 イベント係でも受付できます。
https://www.princehotels.co.jp/takanawa/

2019.12.11

放送:BSフジ 2019年1月1日 18時 番組名:富士山 The Great SKY ピアノ演奏で出演

  • 放送:BSフジ 2019年1月1日 18時
  • 番組名:富士山 The Great SKY

 

約2年半かけて4K映像にて富士山をスチールで毎日撮影し続けて来たもの映像が4k開局記念番組として放送されました。その音楽で豊田裕子はピアノを担当いたしました。

2019.12.11

豊田裕子/作曲・演奏を手掛けた映画「淵に立つ」がカンヌ国際映画祭で受賞!

トヨダミュージックサロン(東伊豆町大川)所蔵の足踏みIMG_3238

オルガンで録音した曲「紡ぎ歌の夢」豊田裕子/作曲・演奏が、

映画「淵に立つ」がカンヌ国際映画祭で受賞!

 

映画日本タイトル名「淵に立つ」英語表記「ハルモニウム/足踏みオルガン」が、第69回カンヌ国際映画祭で「ある視点の部門」で5月21日受賞した。現在世界各地から上映依頼が来ており、日本ではこの秋スバル座からスタートの予定。「ペコロスの母に会いに行く」に続き、受賞映画に作曲・演奏で参加。

 

~メッセージ~

深田晃司監督~豊田裕子へ

豊田裕子様

歴史あるオルガンを豊田裕子さんの指がはじく。

その音は、私たちを包み掬(すく)い上げ100年の時間を飛び越えさせる。

昔と今の隔たりも、人と人との隔たりも、IMG_3265

あっという間にゼロにしてみせる音楽家の魔法に、

生まれてたった100年しか経っていない映画は

ずっと憧れてきたのです。 

深田晃司(映画監督)

 


ニュース終わり